横浜そらいろ保育園の紹介
保育時間
| 標準時間 | 7:00~18:00 |
|---|---|
| 短時間保育 | 8:30~16:30 |
| 延長保育 | 上記以外19:00まで (土曜日は無し) |
| 一時保育 | 8:30~16:30 (8時間以内) |
休園日
日曜日、祝日、振替休日
年末年始(12月29日~1月3日)
年間行事
| 4月 | 進級 入園式 |
|---|---|
| 5月 | 親子遠足 春の健康診断 尿検査(3.4.5歳児) |
| 6月 | 歯科検診 |
| 7月 | そらいろ祭り | 8月 | 水遊び どろんこ遊び |
|---|---|
| 9月 | 防災訓練(引き渡し訓練) 交通安全教室 |
| 10月 | 親子運動会 秋の健康診断 ハロウィン 地域交流(世代間) |
|---|---|
| 11月 | 歯科検診 親子テニスフェスティバル 個人面談 |
| 12月 | クリスマス会(特別給食) 大掃除 |
| 1月 | 生活発表会 |
|---|---|
| 2月 | 豆まき 保育参観、懇談会 |
| 3月 | お別れ遠足 卒園式 入園説明会 お別れ会 |
※各月
お誕生日会、避難訓練、身体測定は毎月行っています。
季節の野菜を栽培、収穫
そらいろ図書館
保育料について
保育料の金額は、児童と生計を一つにする父・母・(祖父母)などの市民税額等を合計した額と、児童の3月31日の年齢によって決まります。
保育料は、公立・私立の区別なく同額で、納付先は横浜市です。
保育料以外の利用者負担
| 主食給食費 (3歳以上児のみ) |
毎月1,500円 |
| 副食給食費 (3歳以上児のみ) |
毎月4,500円 ※主食費と副食費をあわせて 毎月6,000円となります。 |
| 体操シャツ・ズボン (4歳以上児のみ) |
4,200円程度 |
| カラー帽子・シーツ | 3,900円 |
| 文具等費用 粘土・粘土ケース・粘土板 お道具箱・クレヨン・自由画帳等 |
400~3,500円程度 |
※その他、行事等に応じ集金を必要とする場合もありますのでご了承ください。
~ごあいさつ~
保育園は子育ての中のご両親に代わって子育てを応援します。
子供たちが健やかに育つよう、保護者の方が安心して子供を託すことができる保育園を目指していきます。
子育てが楽しくなるよう、保育士も一緒に考えお手伝いさせてください。
また、子育てや悩みなど、何でも相談に応じています。
いつでも保育園へお尋ねください。
ひよこ(0歳)
- 保育士との密接な関わりを基礎にした人間関係が芽生える
- 活動しやすく、くつろいだ環境の中、歩行を目指し、いろいろな運動を楽しむ
- 言葉以外のサインをしっかりと受け止め、自己表現を活発にする
あひる(1歳)
- 自分でしようとする気持ちを大切にしながら、基本的生活習慣を身につける
- 保育士に親しみ、感情を素直に交流して機嫌よく過ごす
- 友達に関心を示す
りす(2歳)
- 生活習慣を身につける
- いろいろな経験を通して、さまざまな言葉を習得し、言葉で表現しようとする
- さまざまな行動を自分でとりはじめる
うさぎ(3歳)
- 基本的な生活習慣を身につけ、何でも自分で行おうとする
- 生活の決まりを守り、良い生活習慣を身につける
- 友達と一緒に遊ぶことを楽しみ関わりを持とうとする
ぱんだ(4歳)・ぞう(5歳)
- 友達の良さを認め合いながら個々の力を十分に発揮する
- 自分たちの力で見通しを持った生活をする
- 近隣の生活習慣を知り人々がさまざまな営みをしていることに気づく
一時保育について
保護者の方が、一時的な就労・病気・出産・その他リフレッシュなどで、家庭での保育が困難な時、一時的に保育を行います。
対象児童について
1歳児クラスの1歳6カ月より就学前のお子様
利用時間・料金について
平日・土曜日・日曜日、祝祭日 8:30~16:30の8時間以内
※但し、園の都合により休園する場合があります。
| 利用時間 | 保育料 | 食事代 | |
|---|---|---|---|
| 1日 (8時間) |
3歳未満児 | 2,400円 | 500円 |
| 3歳以上児 | 1,300円 | ||
| 8時間未満 (1時間単位) |
3歳未満児 | 300円 | 500円 |
| 3歳以上児 | 160円 | ||
※アレルギー・離乳食は対応できませんのでお弁当持参となります。
登録・利用予約について
- ご登録については、事前に電話連絡の上そらいろ保育園へお越しください。
- ご利用予約は、1ヶ月前から一週間前まで受け付けております。(電話可)
- ご利用キャンセルは、2日前までにご連絡下さい。
利用時の持ち物について
| 乳児 | オムツ・お尻ふき・エプロン・汚れ物入れビニール袋2枚、着替え一式 口拭きタオル・お昼寝用バスタオル2枚 |
|---|---|
| 幼児 | 着替え一式・汚れ物入れビニール袋1枚・コップ お昼寝用バスタオル2枚・上履き |
※年齢によって異なりますので、ご説明いたします。
※書類は毎年更新させて頂きますのでご承知おきください。